Home About Contact
Chromebook Linux に emacs をセットアップ outline mode , mozc, migemo を設定する

Acer Chromebook 311 (CB311-11H)

日本語を書くのはもっぱら ターミナル上で emacs を使って書いている。 しかし、長い文章では見通しが悪い。 pomera 搭載のエディタのようにアウトライン機能が使えればいいのにと考え始めた。 調べてみると、WZ Editor が pomera と同じアウトライン機能を持っていることがわかった。 (順番からいけばおそらく WZ Editorが先で、pomeraが後からそれをサポートしたのだと思う。) では WZ Editor 使うか、というと普段ターミナル上で動く emacs / vim でテキスト編集しているので、 テキストエディタはターミナル上で動いてほしい。 そもそも使いたいのは、アウトライン機能だけ。 ならば、emacs にアウトライン機能を追加する方法を調べればいいのではないか。 ・・・ということで色々調べたら、解決できた。

» Read More
Chromebook Spin 13 レビュー

アメリカアマゾンから購入したものの到着してみたら外箱がぶっ壊れていて……という 幸先が悪かった Spin 13 ですが、初期不良の問題(キーボードの不具合)が解消してからは安定して利用できています。 しばらくは、また不具合が再発しやしないかとおっかなびっくり使っていたのですが、どうやら大丈夫のようです。

chromebook-spin-13-w640

» Read More
Chromebook Spin 512 を導入

数カ月前から Acer の Chromebook Spin 512 を購入しようかと悩んで今回のアマゾンプライムデーでようやく踏ん切りがついたというか。 とうとう入手しました。 ずっと日常的にペン入力できる Chromebook を探していて、Spin 13 が手元にあるのですが、あれは日常的にペン入力するには筐体が少しばかり巨大すぎました。 Android Studio 用の開発マシンとしては申し分ないのですが。

» Read More
Chromebook Spin 13 購入顛末 本当は怖い 米アマゾンからの個人輸入

Chromebook 単体 で Androidアプリ開発が完結できる ことがわかったので、 Android Studio が作動するスペックのChromebook を導入することにしました。 いくつか候補はありますが、 お絵描き系アプリをつくっているので、 スタイラス対応で、海外では評判が高いらしい Acer Chromebook Spin 13 にしました。

» Read More