Home About Contact
Kotlin, fold を使って階層のあるリストをパースする

たとえば、次のようなマークアップされたセカンドレベルまで階層のあるリストを表現したテキストがあったとして、 それを kotlin の fold を使ってパースして構造化する例を考える。

» Read More
Bottle に React から POST する

Python Web Framework の Bottle で GET/POST する方法を確認します。 その後、React からPOSTを使うところまでの備忘録です。

bottle and react 2

» Read More
特定ルールでテキストのヘッダとボディとを分離する

kotlin でステートマシンを使って行ごとの状態を把握したい。

まあ、そんな大げさな話ではない。 テキストファイルの先頭から行ごとに調べて、見出し行が出現する直前までをヘッダとし、それ以後はボディとして扱いたい。そのためのコードをどう書くかの話。

» Read More
ControlNet を使ってざっくり手描きした絵から期待する画像をつくる

https://github.com/lllyasviel/ControlNet を使ってみました。 ControlNet はいくつかの機能があるのですが、その中の手描き画像+プロンプトから画像を生成するものを試しました。

ControlNet Prompt Desk

» Read More
Stable Diffusion で期待した画像をつくるためのプロンプト

コアプロンプト a cup of coffee からのあれこれ展開を試したのでシェアします。

A cup of coffee, plain background, art by Hokusai

これは個人的に一番気に入った葛飾北斎風の A cup of coffee です。

» Read More
OpenAI の Image generation を試した node.js 版

ChatGPTのAPIを試そうと思って OpenAI アカウント作成したのですが、画像生成がおもしろそうと思ってそちらを試しました。 これが「A sheltie is running around the field」というテキスト(プロンプト)から生成した画像です。(OpenAI の Create Image APIを使用)

A sheltie is running around the field

» Read More
改善版) kotlin でパーサーコンビネータを実装する

改善版2024) kotlin でパーサーコンビネータを実装する もあわせてご覧ください。

テキストをパーサーコンビネータを使ってパースすることを考えてみる 」 というのを先日考えたのですが、今回はその改善版です。

zeroOrMore パーサー の再帰部分が気に入らないので見直しました。

» Read More
kotlin でパーサーコンビネータを実装する

改善版) kotlin でパーサーコンビネータを実装する もあわせてご覧ください。

テキストをパーサーコンビネータを使ってパースすることを考えてみる。 ここで考えるパーサーコンビネータは、 パース対象となるテキストに出現するいろいろなパターンをパースできる小さなパーサを複数用意し、 それらを組み合わせて対象となるテキストをパースする。

このエントリーの最後では、簡単なマークアップをしたテキストをHTMLに変換するパーサーをつくります。

» Read More
UXP InDesign, TypeScript を使う (Denoを使用) require を回避

Deno を使えば TypeScript を使って UXP InDesign スクリプトをバンドルできることがわかった、 というのが前回のポスト。 しかし、 require("uxp").storage.localFileSystem を使う場合なども機能するのだろうか? と思い立ち調査しました。 結論としては問題ありません。

結論だけ知りたい場合はこちらのレポジトリの read-text-ts をご覧ください。

» Read More
UXP InDesign, TypeScript を使う (Denoを使用)

Deno を使えば TypeScript を使って UXP InDesign スクリプトをバンドルできることがわかった。

以前軽く試したときは、deno bundle した段階で型関連のエラーが出てしまいバンドルできなかった。 でも考えてみたら(考えるほどでもないが)自分で型定義を用意して bundle 時とかコンパイル時に渡せば無問題なのでは? と思い立ち試したところ問題なくバンドルできた。

結論だけ知りたい場合はこちらのレポジトリの hello-world-ts を見てください。

このエントリーではごく簡単な UXP InDesign Scripting の例で説明します。

UXP InDesign Scripting Hello,World! with TypeScript

» Read More
文具定期観測 エナージェルインフリーの替芯 と サラサ ナノその後

sarasa-nano and energel infree refill

サラサナノにのりかえた 的な話から1年が経過しました。 相変わらずサラサナノを使っています。 ただし、前回のエントリーで書いたように 中身はエナージェルインフリーの替芯が継続中です。

» Read More
UXP InDesign, エクセルデータを読んでInDesignテーブルにレンダリング

pokemon xlsx

エクセルデータ起点のなになに・・・というケースに備えて、UXP InDesign Scripting の読み込みサンプルを書きました。

» Read More