サラサナノにのりかえた 的な話から1年が経過しました。 相変わらずサラサナノを使っています。 ただし、前回のエントリーで書いたように 中身はエナージェルインフリーの替芯が継続中です。
書き味を比較するため、3つあるうちのひとつのサラサナノ軸には純正のゼブラ替芯を入れて運用しているのですが、 今のところ圧倒的にエナージェルインフリー替芯が気に入っています。 もっとも、 書き味は使うノートによっても異なるので、 現在使用しているノートもあわせて紹介します。 それは、KOKUYOのフィラーノートと MUJIのフラットに開くノートです。
KOKUYOのフィラーノートの方眼紙(グリッド)をもう10年以上は使っている気がする。 どんどん入手が難しくなってきているので、愛用者がいることをアピールしておこう。 ネットでも入手できるのだが、定価+送料がかかる場合がほとんどで、安価に入手できない。
日常的なアイデアメモは MUJI のフラットに開くノート に、 ある程度テーマをきめて考えを書き出すときには、KOKUYOのフィラーノート を使っている。
日常的なアイデアメモにつかっている MUJIのノートも本当はグリッド罫のものを使いたいのだが、 値段/入手しやすさ/大きさ(とりあつかいのよさ)/書き味 etc etc の条件を満たすノートを あれこれ試した結果、ここ数年はこのノートに落ち着いてる。
つまり、罫の件は妥協している。 このフラットに開くノートも一応縦に薄く罫が引いてあるので、グリッド罫線ノートであると言えなくもないけれど、 縦の罫線が薄すぎて全く自分にとっては無意味。 フラットに開くノートでグリッドバージョンでないかな。